人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四国、かわうそ巡礼の旅

四国、かわうそ巡礼の旅_a0012103_23172227.jpg

というわけで、神戸1泊・四国3泊の旅へ出かけてきました。
今日からは四国での数々の体験をご紹介していこうと思います。
今回の旅の趣旨は大きく4つ。

・ニタリクジラ様に遭うこと。
・カワウソの聖地、四国でかわうそとふれあってくること。
・セミエビを食べる!
・ご当地料理を堪能する。

という目的の旅でした。
生憎の台風のため、当然クジラ見船は連日の欠航。
憧れのニタリ様にはお目にかかれませんでしたが、実に楽しい旅でした。

さて、初日から順を追ってお話を進めていきたいと思います。
四国と言ったらカワウソ、カワウソと言ったら四国。
とにかくカワウソづくしな旅でしたよ。
まず初日に行ったのは…


四国、かわうそ巡礼の旅_a0012103_2317683.jpg

■ イルカと泳げる水族館 『屋島山上水族館』
はい、まず四国最初の目的地は、標高300mに位置する一見風変わりな山上にある水族館です。
やはりかんちょとしても四国へ行くからには水族館も立ち寄っておかなければ!
と、昨年の四国では無念の敗退を喫したへリベンジすることにしました。
で、ちょっと下調べしていましたら、目から鱗!
なんと!無料でイルカと泳げるじゃないですか!
『これはやらねばーーー!!(゚Д゚;)』
と、当然の予約。
完全にドルフィンスイムしか頭になかったのですが、かんちょ、完全に屋島をナメてしました。
物凄くいい水族館です。

平日ということもあり、雨ということもあり、台風の影響か、お客さんがほとんどいませんでした…(^^;
もちろん、開園から閉園までいたお客さんなんて他にはいませんよ。(;^_^A
終日を通して4~5組程度のお客さんとしか会いませんでした。
ビバ☆貸切水族館!!
寝転がろうが座り込もうが自由自在です。
そんなわけで、朝一でドルフィンスイムの予約をしていたので、開園してすぐ受付へ。
にしても、雨だし、寒かったよ!
でも、そんなこと言ってられない!イルカと泳ぐんだ!
・・・・・・・・。
って、かんちょ、泳ぐなんて10年ぶりくらいだぞ?
泳げるんか?というか、溺れちゃったりしないか?
おそるおそるドボンとプールに入ってみる…
C=(^◇^ ; ホッ!
どうにか大丈夫でした…。(もちろん達者な泳ぎではない)

さて、一緒に泳いだのはカマイルカのタフくんとライラくん。
ライラくんはどうも人見知りをするようで、全然かまってくれませんでした…(_ _。)
タフくんはとっても好奇心旺盛なコで、触っても嫌がらないし、賢いコでした。
そして、ちょっと悪巧みをするコ?で(笑)、
「おっ!寄ってきた!遊んでくれるのかな?」
と思ったら、ギリギリですい~っと逃げてしまったり…
かんちょ、弄ばれておりました。(;^_^A
1回のスイム時間が40~55分(回によって時間が異なります)なのですが、
次の回の予約がないということで、引き続き遊ばせてもらえることになりました。
なんと嬉しいご配慮…(゜ーÅ)
そんなわけで、たっぷり2時間イルカさんたちとふれあってきました。
久々の泳ぎ&準備運動もなしで入ったので、危うく足攣りそうになるというおまけ付きでしたが…(笑)

さて、次回はいよいよ屋島水族館、館内編です。
もう、珍な出来事からビックリすることまで、数々の出来事が!?

【写真1】 コツメカワウソ
【写真2】 カマイルカ
【場所】 屋島山上水族館

■ VOTE
水族館に関する投票やっちます。ぜひぜひ…

記事URL : http://gisu.exblog.jp/2231205/
トラックバックURL : http://gisu.exblog.jp/tb/2231205

by argon-l | 2005-09-08 23:51 | 屋島山上水族館

各地の水族館で撮った魚たちの写真を紹介♪


by argon-l