
ハイドロシナスガーの一種でマーブル・ハイドロシナスガーと言います。
ガーとついていますが、一般的によく見られるガーの仲間、例えば
■ 古代魚 ロングノーズガー
■ アリゲーターガー
たちとは関係がなく、カラシン科に属する魚です。
性質は大変大人しい魚だそうで、確かにジッとしていることが多い気がします。
しかし、餌は小さなよく動く魚たちを好んで捕まえて生活しているようです。
背部に茶褐色の斑点がたくさんあるのが特徴です。
【写真】 マーブル・ハイドロシナスガー
【場所】 鳥羽水族館
【関連リンク】
ブログのオウチのさいとーさんより 『ガー!』